こんにちは、おもちです。
2024年1月から「30代夫婦の投資実績」を公開しています。
その中で「投資は余剰資金(※)でやるのがベスト」というお話しをしました。
※余剰資金は、生活費と生活防衛資金を除いたお金(使う予定のないお金)を想定しています。
この「余剰資金」を作るためにわたしたち夫婦が行動したこと、それは「旦那の実家暮らし」でした。
2022年は夫婦で2人暮らし(家賃10万円生活)をしていましたが、
2023年からは旦那の実家暮らし(家賃0円)をスタートし、大幅に固定費を削減しました。
万人におススメできる行動ではないのが恐縮ですが、
わたしたち夫婦のお金の使い方や考え方についてご紹介する良い機会かなと考え、
本日は「1月の家計簿」を公開したいと思います(^^)/
ものすごく節約を頑張っているかというとそうでもなく・・好きなモノは購入しています(笑)
自分たちの記録的な要素も含んでいるので、楽しみながらみていただけると嬉しいです😆✨
ただ、今月は車検があったので通常時より出費が多いです・・・(^▽^;)
その点ご了承いただければ幸いです!
はじめに
前提条件
- 30代前半の実家暮らし夫婦
- 実家に入れているお金、なし
- 基本的に夫婦共有のものはおもち(妻)もち
- 集計期間・・1/1~1/31の1か月間
※実家に入れている決まったお金はありませんが、固定資産税や生活費(食費、日用品)などは支払っています。詳しくは後述しますね(^^)/
我が家の固定費と変動費
我が家は「旦那の実家のお財布👛」と「わたしたち夫婦のお財布👛」が分かれています。
生活費を「固定費」と「変動費」にわけて、
各項目の負担について整理してみましたので、参考までにご覧ください(^^)/
固定費
項目 | 実家のお財布 | おもち夫婦の財布 |
---|---|---|
住宅費 | なし | なし |
水道光熱費 | 約4万円(月平均) | なし |
通信料 | ネット通信料+スマホ | スマホ |
車の維持費 | 1台所有 | 1台所有 |
固定費のメインは家賃・水道光熱費といった「住居関連費」だと思います。
旦那の実家は、持ち家(ローンなし)のため家賃負担は0円。
水道光熱費は実家のお財布から出ています。
前述した通り、わたしたち夫婦が実家に入れているお金はありません。
その代わり、家のメンテナンスや家電の買い替えといったイレギュラーな出費、また固定資産税をわたしたち夫婦が負担しています。
2023年は、洗濯機や暖房器具の購入、水道管の修理、固定資産税、など合わせて60万円ほど支払っています(^▽^;)
加えて、家族共有の食費や日用品を負担するときもあるので・・
個人的には、想定していた「実家暮らし」よりは出費がかさんでいるように感じています。
それでも家賃負担がないのは大きいですね✨
変動費
項目 | 実家のお財布 | おもち夫婦の財布 |
---|---|---|
食費 | 7割負担 | 2~3割負担 |
日用品費 | 5割 | 5割 |
日々の食材は、お義母さんが買いに行くことが多いです。
わたしたち夫婦は、土日にディスカウントストアに行って食品や日用品をまとめ買いをしたりしています。
ほかの「変動費(衣料品・医療費など)」は別々に負担している形になります。
夫婦が1か月で使ったお金
前置きが長くなりましたが「わたしたち夫婦が1か月で使ったお金」はこちらです(^^)/
約258,500円(端数切捨て)
冒頭でもお話ししましたが「車検代」が含まれているため、かなり高額になりました・・・。
次の章で、項目ごとの内訳をみていきたいと思います。
- 食品・日用品費
- 衣料品・美容院代
- 医療費
- スマホ代・サブスク代
- 車の維持費
- 本・自己投資
※金額は計算しやすいように端数を切捨てしています。
出費の内訳
食品・日用品費
約64,000円
食品と日用品は、大型ディスカウントストアでまとめて購入することが多いです。
そのため「食品」「日用品」と分別せず、計算しています(^^)/
日用品は、家族で共有する「洗濯用洗剤やシャンプー・リンス」を始め、
わたしの「コスメやスキンケア」なども含まれています。
衣料品・美容院代
約30,000円
9,500円
今月は使いすぎたな、と反省している項目です(^▽^;)
コートを新調しました・・・!!
旦那はあまり洋服に興味ないタイプですが、
わたしは「洋服を見るのが趣味」といってもいいくらいファッションが好きです😊✨
ただ、似合わないお洋服を購入しても結局着ない、ですよね。
「ミニマリスト」の方の考え方が好きで、お気に入りの服だけでクローゼットを埋めるように意識してお買い物をしています(^^)/
医療費
約3,000円
通院しているため、毎月このくらいかかっています。
昨年は健康診断を受ける機会がなかったので、今年はちゃんと受けたいです。
スマホ代・サブスク代
約7,000円
約10,000円
24か月払いにしていた機種代金を、夫婦ともにやっと払い終えました(`・ω・´)✨
昔は「スマホは2年が寿命」と思っていたのですが、まだまだ使えそうなので頑張ってもらいます。
携帯料金が割高なので格安プランに乗り換えようか、と夫婦で考えたこともあるのですが、
旦那の実家はあまりネット環境が良いとは言えないので、保留しています(´-ω-`)
約2,500円
サブスクは「Hulu(動画配信サービス)」と「Apple Music(音楽ストリーミングサービス)」に加入しています。
この2つは、わたしの実家でも利用されているのでかなり使い込んでいます(*^^*)
車の維持費
約12,000円
休日は夫婦でドライブに出かけることが多いので、金額が大きいかもしれません🚙💨
また、今月は車検がありました・・・!!
約90,000円
2桁を想定していたので、10万円以内に収まって少しホッとしています(^^)/
本・自己投資
約3,500円
約27,000円
「2024年、何か資格を取ろう!」ということで、スタディングの「宅建資格講座」を申し込みました。
わたしがメインで受講するつもりですが、旦那も興味を持っているようです(^^)/✨
なぜ宅建か、というと「土地」や「建物」の知識が全くないからです。
旦那が「行政書士」と「社会保険労務士」の資格を保有しているので、被らない範囲の勉強をしてみたいなと思い受講を決めました。
試験は10月。夫婦で受験できるように頑張ります(`・ω・´)✨
その他の出費
クロスバイク(約13万円)
ここまで、旦那メインの出費がありませんでしたが・・・
運動不足解消のためにと「13万円のクロスバイク」を購入しています。
こちらは、例外な出費なので生活費の合計には入れていません(^▽^;)笑
さいごに
最後までごらんいただきありがとうございます(*’▽’)💛
「旦那の実家暮らし」という特殊(?)な環境のため、みなさんの参考になるかはわかりませんが、
自分たちのお金の使い方を見直す良い機会と思い、今後も「家計簿」を公開していきたいと考えています。
気になる点がありましたら、是非お気軽にコメントいただけると嬉しいです(*^^*)
それでは、2月の家計簿をお楽しみにっ✨
お気軽にコメントください(^^♪