庭の花が咲いたらちょっと嬉しくなってきたアラサー

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、おもちです。

 

旦那の実家暮らしを始めてはや3ヶ月が経とうとしています。

この期間、「園芸」に興味をもった旦那と「お花」が好きなお義母さんに囲まれ、

なんだかわたしもお庭の花が咲くのが楽しみになってきました。

 

これも冬の間にお庭の掃除をした結果ですね。

よく見ると、雑草がにょきにょき生えてきています。

わたしも雑草の生命力を見習いたいところです・・!雑草根性習得しなきゃ!

 

こちらはお庭に咲いているユキヤナギ。

春にきれいな白い花が咲いているな~と思っていた正体がやっとわかりました。

 

先日ご紹介した写真の右下と左下にあるのもユキヤナギですね。

うちの庭のユキヤナギはまだ小さいので、もっと成長させたいなぁ。

 

お庭にあるお花のつぼみ・・お名前は「牡丹(ボタン)」らしいです。

 

なぜ「らしい」と濁しているかというと、芍薬(シャクヤク)という植物のお花が、牡丹(ボタン)とそっくりなんです。

「この2つの見比べ方は?」という記事があるくらい・・!!初心者にはわからん😂💦

 

どうやら、ボタンのほうが開花時期が早いようなので、この写真のつぼみはボタンのはず・・・!!

芍薬もお庭にあるので開花が楽しみ(*´▽`*)💛

 

そういえば、「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」ということわざを知っていますか?

美しい女性を花に例えた言葉。(さすがにわたしでも百合は知っているぞ・・・!)

百合に並ぶ、牡丹と芍薬の花も実物を見るのが楽しみです。

 

 

いままで、「パンジー」とか「チューリップ」「アジサイ」といった、よく見るお花しか知らなかったなぁ・・と思うと、お花に興味を持ち始めた今がちょっぴり不思議な感じ(*´▽`*)

 

 

こちらは旦那がプランターで育てている絹さやえんどう。

種から育てたので、ひょこっと土から顔を出してくれた時はうれしかったです。

 

こちらはスナップエンドウ。苗から育てていたらツタに絡みつくまで成長してきました。

白いお花も咲いている~!!小さい時の写真を撮っておけばよかったなぁ。

野菜はとれたてが一番おいしいといいますし、収穫できるのが楽しみです。

 

こちらも旦那が育てている・・・何だと思いますか?(正解は画像の中😂笑)

 

コキアってなんだ?という方もいると思うので、参考画像を。

このもこもことした可愛い植物がコキアです🌳

秋になったら真っ赤になって可愛いんですよ~!

我が家のコキアは無事発芽したものの、この先どう育てていいか迷走しております・・!(誰か教えてください💦)

もふもふに育ってくれるといいなぁ。

 

 

そして、春といえばチューリップ!

冬の間にお義母さんがたくさん植えたそうなので、何色のお花が咲くのか楽しみです。

 

もう咲いているところもありますよね~。

最近よそのおうちの庭を除くのが趣味になりつつあります。

 

 

そして最後に、わたしが選んだお花!

「花ほたる」という名前だそうです。黄色い花がポンポン咲いているのが特徴的ですね。

茎の部分が細いので、ちょんと触るとゆらゆらしてとっても可愛いんです。

お花の部分は1円玉よりも小さいくらい。なんだか宇宙人の触覚?みたいで好きです。

黄色いお花ってなんだか元気をもらえます。

 

最近は菜の花も道端で見かけますね。

京都に住んでいた時、淡路島まで菜の花を見に行きました。

目の前に広がる菜の花畑!!お近くにお住いの方はぜひ足を運んでみてください。

詳細はこちらをご確認ください(^^)/ 

 

山口県のお花の名所も開拓していきたいなぁ。

 

我が家の植物たちの成長は、今後もブログで更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします!

ではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

お気軽にコメントください(^^♪

コメントする

CAPTCHA


目次